米航空宇宙局(NASA)のジェット推進研究所(JPL)が、火星探査車パーサヴィアランスが採取した岩石から、過去の火星に生命活動が存在した可能性を示す特徴を発見したと2025年9月10日に発表。
発見されたサンプルは「チェヤヴァ・フォールズ」と名付けられた赤みがかった岩石から採取され、「サファイア・キャニオン」と名付けられた。

この岩石層が粘土やシルトで構成され、有機炭素、硫黄、酸化鉄、リンが豊富に含まれていることが明らかとなった。これらの鉱物は地球上では微生物の痕跡を保存する役割を果たすことが知られている。
また、高解像度画像の解析で、サファイア・キャニオンには色とりどりのヒョウ柄の鉱物パターンが見つかった。

斑点には鉄を多く含むヴィヴィアナイトとグレイジャイトが存在し、地球上では微生物活動に関連することがある。


ただし今回の分析では、高温や酸性条件による変性の痕跡は見つかっておらず、有機化合物が触媒として機能したかは不明である。
将来的にサンプルを地球に持ち帰る「マーズ・サンプル・リターン」ミッションが計画されており、サファイア・キャニオンのサンプルも回収候補に含まれている。
しかし、トランプ政権は予算削減の一環で、サンプルの持ち帰り計画を終了する方針を打ち出しているため、分析が進むかどうかは不明だ。
参照:NASA Says Mars Rover Discovered Potential Biosignature Last Year|NASA
参照:Redox-driven mineral and organic associations in Jezero Crater, Mars | Nature
参照:NASA’s Perseverance Rover Scientists Find Intriguing Mars Rock | NASA